オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


街ゲキからのお知らせ



Choose My Story! 2024年8月出演キャスト!


観客選択型演劇
『Choose My Story!』



勝ち進むのは、どのペア?
公演数140回突破!あなたの選択で登場人物の運命が変わる観客選択型演劇。
全40エンディング!進化したちゅーずが今年も大暴れする・・・。
人気のペアは来年のセレクションに進む。
事前の脚本選択システム、公演でのお客様の挙手や生の発言が出演者の運命を左右する。
全てを決めるのはお客様です。


【演出】増田雄
【作(ルート別)】
『女優』『刑事』『スパイ』『宇宙人』作:増田 雄
『スタイリスト』作:三名 刺繍(劇団レトルト内閣)
『未来人』作:青木 道弘(Artist Unit イカスケ)
『桃太郎』作:鈴木 友隆
『整形マニア』作:青草 猫
『アンドロイド』作:YUNA
『織姫』作:余 駿介


※ 脚本選択システムについて
事前にどの脚本を公演するかの投票を行い、公演の1週間前に決定し、公開します。
最新情報は公式Twitterにてご確認ください。
https://twitter.com/cmlmtc?s=21&t=x-fA-z9rK09wMSc7RMGa2Q

8月の出演者






MC・・・古川智

8/6  中村太亮(演劇集団よろずや)×伊筑早希
 脚本投票→https://customform.jp/form/input/185010
8/13 上坂留叶×水野有彩
 脚本投票→https://customform.jp/form/input/185011
8/20 江村修平×ゆりえる
 脚本投票→https://customform.jp/form/input/185012
8/27 佐藤俊作×半田絢子
 脚本投票→https://customform.jp/form/input/185013


【ストーリー】
とある廃墟のビルで目を覚ます男女二人。足には鎖が繋がれており、逃げることが出来ない。 そこへ、ある人物が声をかける「ようこそ、闇のオーディションへ」。 彼はここを取り仕切る〝ファントム〟と名乗る謎の人物。 この〝闇のオーディション〟は、何者かから訴えられた罪人が裁かれる場所らしい。 ファントムは二人に、「これから渡す台本を即興で演じ、オーディエンスを満足させることが出来たら罪を許そう」と提案する。 二人はそれを快諾するが、それは悍ましいゲームの始まりだった・・・。 セリフを間違えれば電流が流れる鎖をつけ、ファントムや観客に振り回される二人。 果たして彼らは生きてここを出ることは出来るのか? デスゲームチックな緊張感と内容のバカバカしさが癖になる、唯一無二の観客選択型演劇が今始まる!

このオーディション(設定)は2024年末まで行われ、2025年に、評判の良かった男女による更なる運命を賭けたセレクションを開催する。


【アクセス】
〒550-0013 大阪市西区新町1-12-23 イサオビル2F Regalo gallery&theater


【時間】
 17時15分 受付開始 (3Fカフェにて受付)
 18時30分 開場
 19時00分 開演
 20時30分 本編終了
 20時40分 アフタートーク
 21時00分 終了

 ※即興が多い作品の特性上、時間の変更がある事をご了承下さい
 ※ビルへの入場は17時からとさせて頂いております。
  17時以前のビルへの立ち入り、ビル前での滞留や大きな声での会話、入り待ち・出待ちはご遠慮願います。
 ※カフェをご利用の方やドリンクチケットをお持ちの方はカフェにてお待ち頂けます

 【入場方法】
 チケットQRコード画面に整理番号が記載してあります
 画面を受付にてご提示下さい


【チケット】
 2024/7/13 21:00 より販売スタート!
 https://t.livepocket.jp/t/choose202408
 整理番号でご案内させて頂きます。整理番号は申込んだ順番に発番されます。



《観劇前売りチケット 3500円〜4000円(当日500円UP)》
 劇場で直接公演をご覧頂けます! 購入期限:各上演日の前日23:59まで
 ※前売券で販売予定枚数終了の場合は、当日券の販売はございません
 ・観劇前売り券 A席 -優先入場券付き(WEB販売限定)  4000円 *
 ・観劇前売り券 B席                3500円

 *優先入場券付き前売券とは?
 数量限定で優先入場して頂けるチケットとなります。
 整理番号順でのご案内をご希望の方は17:15〜18:20の間に受付をお済ませ下さい。
 18:20を過ぎますと整理券番号は無効とし、受付順でのご入場になります。
 優先入場券付き前売券をご購入の方にはこちらで指定するA席をご用意致します。


《スペシャルアフタートーク参加券(1drinkチケット付き) 500円》
 公演終了後にアフタートークイベントにご参加頂けます。
 1drinkチケットを受付にてお渡しさせて頂きます。
 開演前または翌日以降でもカフェ営業日にて使用可。キャストへのプレゼントにも。
 チケット購入時のアンケートにて、イベントで使用する質問を募集させて頂き、ランダムでイベントに使用させて頂きます。

《応援チケット 500円~》購入期限:上演日の前日23:59まで
 応援チケットは各回の俳優・クリエーター還元させて頂きます。
 応援したい、面白かったと思われるお客様は是非ともご支援頂けますと幸いです。
 ※応援チケットのみでは公演はご覧頂けません

   https://mtcproject.official.ec/
 リターンありの応援チケットのみ上記URLにて販売させて頂きます。
 リターンとして、サイン入りチェキ、オリジナルチェキホルダー、サイン入りチェキホルダー等ご用意しております。


【問い合わせ】
MTC project
050-3697-8562
mongolstc@gmail.com

プロデュース MTCproject
主催・運営  株式会社MTC

【お願い・よくあるご質問】
Q,差し入れについて
※開演前に受付にてお預かりさせて頂きます。「お名前とどなた宛」か分かるようにして頂けますと幸いです。お客様から直接キャストにお渡し頂くことは出来かねます。
※生ものや密封されていない食品等はお受け取り出来かねます。
※基本的には終演後のキャストのお客様のお見送りは控えさせて頂いております。

Q,ご予約・チケット・観劇について
※当日券以外のチケット販売はネットのみとなります。必ずご予約されてからお越し下さい。
※前売券で販売予定枚数終了の場合は、当日券の販売はございません。18:40より受付にて販売致します。
※観劇チケットをご購入の方は上記の劇場までお越し下さい
※熱のある方や体調の優れない方はお断りさせて頂きます事をご了承下さい
※キャストの変更、チケットの重複、購入後の不参加等によるキャンセル等の返金は致しかねます
※許可のない撮影・録音等はお控え下さい
※営利目的の転売や譲渡はお控え下さい。
※整理番号でご案内させて頂きます。整理番号は申込んだ順番に発番されます。
※支払期限超過等で申込みがキャンセルとなった場合、対象の整理番号は欠番扱いとなります。
※チケット購入者は入金後、「マイチケット」より整理番号が確認できます。
※A席ご購入の方で整理番号順でのご案内をご希望の方は17:15〜18:20に3Fのカフェで受付をお済ませ下さい。18:20を過ぎますと整理券番号は無効とし、受付順でのご入場になります。優先入場券付き前売券をご購入の方にはこちらで指定するA席をご用意致します。
※B席ご購入の方で整理番号順でのご案内をご希望の方は17:15〜18:30に3Fのカフェで受付をお済ませ下さい。18:30を過ぎますと整理券番号は無効とし、受付順でのご入場になります。
※受付・ビルへの入場は17:00からとさせて頂いております。17:00以前のビルへの立ち入り、ビル前での滞留や大きな声での会話、入り待ち・出待ちはご遠慮願います。ビル関係者や近隣住民から苦情が出た場合は公演自体が中止となってしまう可能性がございます。

その他注意事項
・当施設にはエレベーターはございませんので階段をご利用下さい。
・飲食物の持込はお断りさせて頂いております
・施設内は禁煙です





【オーディションのお知らせ】『一日で...ミュージカルを一つ作っちゃうぞ!?』


【オーディションのお知らせ】

伊藤靖浩×MTC projectプロデュース
『一日でキャスティングから始めて脚本も書いて作曲もして稽古もして、ミュージカルを一つ作っちゃうぞ!?』

あの〝ひとみゅー〟の生みの親・伊藤靖浩のひょんな思いつきから「一日」で「ミュージカル」を作る企画を発足。一人芝居ミュージカル短編集大阪ロングランをプロデュースした増田雄×伊藤靖浩の2人による特別企画。
俳優のオーディションから始まり、その俳優から得たインスピレーションを元に脚本と曲を執筆。
凝縮された一日の中で生まれるクリエイティヴの融合をお楽しみください。

当日の9時から終演まで全てをお客様に公開します。
ミュージカルに出演するキャスト5名と、お客様を演劇製作の現場に誘うイマーシブキャスト2名を募集します。







作・演出 増田雄
作曲・演奏 伊藤靖浩

会場:イサオビル
大阪市西区新町1-12-23

謝礼 完全歩合制(当社規定による)


公演日程:2024年7月6日(土)


【応募資格】
・18歳以上(未経験可・事務所所属可)
・0からの作品創りに共に挑戦して頂ける方
・真摯に公演作りに取り組んで下さる方
・PRや広報に前向きにご協力頂ける方
・公演日(2024/7/6)を丸一日空けれる方


オーディションのスケジュール
【締切日】2024年6月21日23:59
先着は優遇します。


応募の仕方→件名:ミュージカルオーディション応募+お名前 件名を明記の上、下記の情報を締切日までにメールお願い致します。
audition.mongolstc@gmail.com

・お名前(ふりがな)/芸名(ふりがな)
・生年月日・年齢
・身長・体重
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・経歴・職歴・レッスン歴
・特技・資格
・持病等
・趣味
・SNSアカウント
・公演を知ったきっかけ
・参加動機(文字制限なし)
・声域
・写真3枚(バストアップ・全身・あなたらしい写真)
・動画(①自己紹介・②課題のセリフ・③自由曲・④あれば特技など。Youtube限定公開にてお願い致します。)
※②課題のセリフ
 (https://docs.google.com/document/d/1DGHullCVvvOg3hiYSra8NwtQikSF4_0y0ZXq3vHiUBg/edit?usp=sharing)

・その他ご自身をPR出来る動画や写真がございましたら添付下さい



<注意事項>
・書類による第一次選考を行います。
・事務所所属者は必ず許可を得たのちに応募されて下さい。
(虚偽の報告は落選の対象とさせて頂きます)
・書類選考の合否の連絡は応募者全員に行います。


何卒宜しくお願い致します。

ご応募・お問い合わせ
audition.mongolstc@gmail.com
050-3697-8562
株式会社MTC




【街ゲキ3月5日〜31日】新型コロナウイルス感染症対応・公演中止のお知らせ




2月26日の政府見解を受け、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、モンゴルズシアターカンパニー主催の全ての公演を、それぞれ下記の期間、中止とさせていただきます。

2020年3月5日(木)~31日(火)

【対象公演】
『ひとみゅー。』 3月5日、12日、19日、26日 Regalo Gallery&Theater
『Choose My Life!』 3月10日、17日、24日、31日 Regalo Gallery&Theater
『人狼の詩』 3月15日 Regalo Gallery&Theater
『だから曖昧に笑った』 3月20日 Regalo Gallery&Theater
『私 精神科医編』 3月21日 やさしいごはんみーる食堂
『メフィスト』 3月27日 Regalo Gallery&Theater

舞台を心待ちにしてくださっているお客様には大変申し訳ございません。

なお、4月以降の公演につきましては、状況を鑑みて決定いたします。

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


尚、
2月26日(水)『おはなし、お父さん』
2月27日(木)『ひとみゅー。』
2月28日(金)『メフィスト』
3月3日(火)『Choose My Life!』
は予定通り決行致しますが、以下の対策を取らせて頂きますが、ご不安なお客様へはキャンセルも承っております。
ご検討頂けますと幸いです。

・終演後の親睦会の中止(『メフィスト』のパリパーティー含む)
・感染防止のため、スタッフはマスクを着用させて頂きます
・会場内でのアルコール消毒の徹底

皆様が安心してご来場、ご観劇頂けますよう、健康管理や感染予防など、可能な限りでの対策を取らせて頂きたいと考えております。ご不便をおかけする点もあるかと存じますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

株式会社MTC




【うったかったの日々】


泡企画第一弾
『うったかったの日々』

自分。売った。少女。買った。クスリ。打った。ホームレス。狩った。銃。撃った。人。飼った。鬱。カッター。自殺。駆った。誘惑。克った。

2019年5月の初演で好評を博し、2019年12月より、ロングラン公演が決定。


【あらすじ】

みんな狂ってて、みんな淋しい。
“ウリ”をしているシオノユラは、家出先である「先生」のマンションで、ミワと名乗る奔放な女性と知り合う。
自分と正反対の彼女に惹かれ、“年の離れた友人”となるが、ミワの「妹みたいなもの」という言葉に、ユラは強く反発する。
ユラ、先生、ミワ、そしてミワの家に通う男・ミヤベ。淋しい四人が出会った時、物語が少しずつ軋み出す。


【日時】

12/2(月)19:00
2/14(金)19:00
4/18(土)19:00

※開場は開演の30分前。
※上演時間は約80分。
※1年間のロングラン公演。後半の半年分は、決定次第発表。


【会場】

イサオビル


【料金】

前売2,000円
当日2,500円

※未就学児入場不可。


【出演者】

青草猫
桜井真也
永林侑樹
渡邊ルカ


【製作】

■脚本・演出
トキータ・メンバッカ(劇団ウンウンウニウム)

■制作
松田亜矢香(モンゴルズシアターカンパニー)

■協力
株式会社MTC
有限会社イサオビル

■プロデュース
モンゴルズシアターカンパニー


【ご予約】

https://www.quartet-online.net/ticket/utakatta


【history】

2019.5.18~19に初演。
2019.9.23には、イサオビル劇場化計画のための「ファンディングフェスタ」にて、再演。
好評を博し、ロングラン公演が決定した。







【だから曖昧に笑った】


泡企画第二弾
『だから曖昧に笑った』

ビル一棟を丸々使った、新感覚の“遊覧”演劇!!
本町で、1年間のロングラン公演。


【概要】

ビル内の部屋、廊下、階段を、6人の役者があちこち移動しながら芝居をします。時に別々に行動し、合流し、物語はリアルタイムで進展。
観客は、彼らを自由に追いかけて物語を追っていきます。
誰を追いかけるかで、物語の見え方が全く変わってくる!!


【あらすじ】

Googleマップにも載っていないとあるビルに、集められた6人の男女。
彼らは皆、共通する“過去”を抱えていた。
彼らを集めた人物は誰なのか。
その目的はなんなのか。
探り合い。騙し合い。交錯する思惑。
逃げられない密室の中で、人間の本性が暴かれる――
泡企画がお届けする、体験型推理サスペンス。


【日時】

11/17(日)19:30
01/11(土)19:30
03/20(金祝)19:30
05/04(月祝)19:30

※開場は開演の30分前。
※上演時間は約60分。
※1年間のロングラン公演。後半の半年分は、決定次第発表。


【会場】

イサオビル


【料金】

前売3,000円
当日3,500円
リピート割2,000円(※前売のみ)

※未就学児入場不可。


【出演者】

青草猫
池永百花
桜井真也
菅野玲雄
永林侑樹
渡邊ルカ


【製作】

■脚本・演出
トキータ・メンバッカ(劇団ウンウンウニウム)

■制作
松田亜矢香(モンゴルズシアターカンパニー)

■協力
株式会社MTC
有限会社イサオビル

■プロデュース
モンゴルズシアターカンパニー


【ご予約】
https://www.quartet-online.net/ticket/dakawara








【トロッコ】


つばさ設立記念1年間ロングラン公演される演劇イベント
モンゴルズシアターカンパニープロデュース
『トロッコ』

【あらすじ】
善意を信じて疑わない女の子キルは、心の不自由な女の子イドをトロッコに乗せ、殺人罪に問われている兄の元へ進む。
裁判所では、精神鑑定の結果、発達障害と診断を受けた兄の公判が行われている。しかし、二人は一向に辿りつく気配がない、、、。
繋がりたくても繋がれないアナタとワタシ。
明日、もしかしたらあなたも”障害者”と言われるかもしれません。
不朽の名作『BIER』が三人芝居で生まれ変わる!












【作・演出】増田雄(モンゴルズシアターカンパニー)

【出演】
末光直樹、山田梨愛、関本 成朗(Litmus/少年ピカレスクロマン)

映像 サカイ ヒロト
演出助手 松田亜矢香(モンゴルズシアターカンパニー)

【公演日程】
2018年10/14(日) 11/18(日) 12/9(日) 
2019年1/13(日) 2/10(日) 3/10(日) 4/14(日) 5/12㈰  6/9㈰  7/14㈰  8/11㈰ 
9/8㈰ 10/13㈰

開場 14:30~
開演 15:00~

【チケット料金】
一般前売 2500円
一般当日 2800円
障碍者前売 1500円
障碍者当日 1800円

上演時間 70分
未就学児入場不可

予約】
Tel/fax 0797-20-4953
mail intheshadowofyourwings@tsubasa-support.love

【場所】
一般社団法人つばさ
〒665-0034
宝塚市小林5丁目8-40
℡0797-20-4953

【アクセス】
・阪急今津線小林駅東口出口 下車徒歩5分
イズミヤ東通
・車でお越しの場合
 中国自動車道宝塚インターから8分
 駐車場はございません。
 近くのコインパーキングをご利用ください。






【朗読劇『おはなし、お父さん』 ―世紀末ウィーン、ヒトラーVSフロイト―】


桃谷で一年間のロングラン!?
怖いもの見たさでかまいません。暴力の源泉をのぞきこんでみませんか?

まちの拠り所~Yosuga~×モンゴルズシアターカンパニープロデュース
朗読劇『おはなし、お父さん』
―世紀末ウィーン、ヒトラーVSフロイト―

2018年OMS戯曲賞大賞受賞作家くるみざわしんの最新作!
もし、ヒトラー(独裁者)とフロイト(精神分析の創始者)が出会っていたら?





作 くるみざわしん(光の領地)
演出 増田雄(モンゴルズシアターカンパニー)

【出演】
ジグムント・フロイト・・・あらいらあ
アドルフ・ヒトラー・・・林田あゆみ(A級Missing Link)

演出助手 松田亜矢香(モンゴルズシアターカンパニー)
宣伝美術 ココロイチデザイン

【アクセス】 
まちの拠り所~Yosuga~
〒544-0033 大阪市生野区勝山北5-7-11
電話番号:06‐6796‐9897     
駐車場:コインパーキング有 200円/1時間 時間内最大500円
最寄り駅 桃谷
最寄りバス停 大池橋

【公演日程】 
2019年3月~2020年2月
毎月第四水曜日
《2019年》
3月27日(水)、4月24日(水)、5月22日(水)、6月26日(水)、7月24日(水)、8月28日(水)、9月25日(水)、10月23日(水)、11月27日(水)、12月25日(水)
《2020年》
1月22日(水)2月26日(水)
【時間】
18時00分 開場
19時15分 開演《終演予定時刻 20時30分》

【チケット】※ワンドリンク付き
一般前売 2,000円  U25・障がい者前売 1,500円
一般当日 2,300円  U25・障がい者当日 1,800円

【ご予約】
電話:050-3699-3171
メール:mongolstc@gmail.com
カルテットオンライン
https://www.quartet-online.net/ticket/ohanashi-otosan






【リハーサル】


新町で1年間のロングラン!?
演劇ユニット・チーム銀河×モンゴルズシアターカンパニープロデュース
「リハーサル」









開演1時間半前の劇場--待てど暮らせどやって来ない女優を、演出家と役者が待っている。ふとしたことから演出家が女優に恋心を抱いていると知った役者は、「登場人物が考えていることが実体化する」という「演劇的手法」を使って女優のイメージを呼び出し、二人の仲をとりもつために、恋のリハーサルを始める。
果たして演出家の恋は実るのか。女優は開演に間に合うのか。そもそも彼女は本当にやって来るのか。

 リアルタイムですすむこのメタフィクショナル・シチュエーション・コメディーを毎月1回一年間に渡ってお送りいたします。

**********

日時:2018年9月23日(日曜)より毎月1回一年間、第4日曜(12月のみ第5日曜)の14時(開場は30分前)
9/23, 10/28, 11/25, 12/30, 1/27, 2/24, 3/24, 4/28, 5/26, 6/23, 7/28, 8/25

場所:イサオビル2階ホール(大阪・四ツ橋)
   大阪市西区新町1−12−23
   地下鉄四ツ橋線、四ツ橋駅2番出口、または本町駅22、23番
   出口から徒歩5分

料金:前売り2,500円、当日2,800円
   ペア割(前売りのみ)お二人さま4,000円

作 :東浦弘樹(演劇ユニット・チーム銀河)
演出:増田 雄(モンゴルズシアターカンパニー)
演出助手:松田亜矢香(モンゴルズシアターカンパニー)
出演:
 役者  中野 聡(宇宙ビール)
 女優  村上森子(舞夢プロ)
 演出家 東浦弘樹
制作:モンゴルズシアターカンパニー
宣伝美術:ココロイチデザイン

ご予約
https://www.quartet-online.net/ticket/rehearsal

お問い合わせ
メール unit.team.ginga@gmail.com
電話  050-3699-3171(モンゴルズシアターカンパニー)
ホームページ http://toura-h.wixsite.com/team-ginga
Facebook https://www.facebook.com/team.ginga






【ひとみゅー。】


一台のピアノ、一人の俳優が紡ぎ出すヒストリカルエンターテイメント。待望の大阪ロングラン公演!

一人芝居ミュージカル短編集×モンゴルズシアターカンパニープロデュース
『ひとみゅー。』

ひとみゅー。











作曲 伊藤靖浩
演出 増田雄(モンゴルズシアターカンパニー)
ピアニスト 松本有加

【時間】
19時00分 開場
19時30分 開演

《終演予定時刻 21時00分》

【チケット料金】
前売 3500円 当日 3800円

【出演者情報】
https://note.mu/hitomyu

【ご予約】
電話:050-3699-3171
メール:mongolstc@gmail.com
カルテットオンライン: https://www.quartet-online.net/ticket/hitomyu

【アクセス】
高麗橋BLACK BOX http://blackbox.osaka/
〒541-0043 大阪市中央区高麗橋3-1-8 カルボ高麗橋ビル1F
・御堂筋線 淀屋橋駅 12番出口 東へ徒歩約5分
・京阪本線 淀屋橋駅 徒歩約5分
・堺筋線 北浜駅 6番出口 南西へ徒歩約5分

協力 一人芝居ミュージカル短編集・高麗橋BLACK BOX
制作 モンゴルズシアターカンパニー
宣伝美術 ココロイチデザイン
演出助手 松田亜矢香(モンゴルズシアターカンパニー)

※上演時間は各演目30分合計90分となります
※未就学児の入場不可