2020年06月19日19:01
『Choose My Life!』7月より毎週火曜日オンラインにて公演!
イサオビル主催
MTCprojectプロデュース
『Choose My Life!オンラインバージョン』
7月から毎週火曜日19時30分に生配信!
昨年からロングラン公演を実施している本作がリモート演劇に登場!
zoomによって、観客からの選択を実現し、全国どこからでも参加できる形となりました。

~二人の運命を決めるのはあなた(お客様)です~
MTCprojectがお送りする全く新しいエンターテイメント形態・完全観客選択型演劇!
男女の二人の運命を15分ごとに選択。待ち受けるのは喜劇か、悲劇か、それとも・・・
あなたなら、どっちを選ぶ?
【作】トキータ・メンバッカ(劇団ウンウンウニウム)
【演出】増田雄(MTCproject)
大阪府文化芸術活動(無観客ライブ配信)支援事業補助金を活用しています。
【出演】
7月7日(火)
男:太陽
女:高瀬川すてら(劇団ZTON/Sword Works)

7月14日(火)
男:田北良平(リアルム)
女:BANRI

7月21日(火)
男:西野内仁志(劇団アルファー)
女:金澤宏美

7月28日(火)
男:為房大輔(劇団ZTON)
女:山岡美穂

8月 Cooming soon!!
【製作】株式会社MTC
【時間】オンライン参加開始時間:19時00分 開演:19時30分
(上映時間:約60分)
【チケット料金】 1,500円
【チケット予約】
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/013ktf111q27r.html
※開演時間の1時間前までご予約可能です
※ 投げ銭チケットは各回の俳優・クリエーター還元させて頂きますので、面白かったと思われるお客様は是非ともご支援頂けますと幸いです
【ご質問・お問い合わせ】
MTCproject
電話:050-3699-3171
E-mail:mongolstc@gmail.com
【アクセス】
zoom
※公演の前日までにURLをお送りさせて頂きます
※あらかじめzoomをダウンロードをお願いします
※もし案内が来ない場合はお手数ですが、上記のメールアドレスかお電話までご連絡下さい
MTCprojectプロデュース
『Choose My Life!オンラインバージョン』
7月から毎週火曜日19時30分に生配信!
昨年からロングラン公演を実施している本作がリモート演劇に登場!
zoomによって、観客からの選択を実現し、全国どこからでも参加できる形となりました。

~二人の運命を決めるのはあなた(お客様)です~
MTCprojectがお送りする全く新しいエンターテイメント形態・完全観客選択型演劇!
男女の二人の運命を15分ごとに選択。待ち受けるのは喜劇か、悲劇か、それとも・・・
あなたなら、どっちを選ぶ?
【作】トキータ・メンバッカ(劇団ウンウンウニウム)
【演出】増田雄(MTCproject)
大阪府文化芸術活動(無観客ライブ配信)支援事業補助金を活用しています。
【出演】
7月7日(火)
男:太陽
女:高瀬川すてら(劇団ZTON/Sword Works)

7月14日(火)
男:田北良平(リアルム)
女:BANRI

7月21日(火)
男:西野内仁志(劇団アルファー)
女:金澤宏美

7月28日(火)
男:為房大輔(劇団ZTON)
女:山岡美穂

8月 Cooming soon!!
【製作】株式会社MTC
【時間】オンライン参加開始時間:19時00分 開演:19時30分
(上映時間:約60分)
【チケット料金】 1,500円
【チケット予約】
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/013ktf111q27r.html
※開演時間の1時間前までご予約可能です
※ 投げ銭チケットは各回の俳優・クリエーター還元させて頂きますので、面白かったと思われるお客様は是非ともご支援頂けますと幸いです
【ご質問・お問い合わせ】
MTCproject
電話:050-3699-3171
E-mail:mongolstc@gmail.com
【アクセス】
zoom
※公演の前日までにURLをお送りさせて頂きます
※あらかじめzoomをダウンロードをお願いします
※もし案内が来ない場合はお手数ですが、上記のメールアドレスかお電話までご連絡下さい
2019年08月27日11:02
8月28日(水)は『おはなし、お父さん』
明日8月28日水曜日19時15分から朗読劇「おはなし、おとうさん」です。会場は桃谷のYosuga。ありえなかったフロイトとヒトラーの出会いを描きます。ぜひ立ち会ってみてください。フロイトとあらいらあさん、ヒトラーを林田あゆみさんが演じます。

******************************
まちの拠り所~Yosuga~×モンゴルズシアターカンパニープロデュース
朗読劇『おはなし、お父さん』―世紀末ウィーン、ヒトラーVSフロイト― もし、ヒトラー(独裁者)とフロイト(精神分析の創始者)が出会っていたら?
作 くるみざわしん(光の領地)
演出 増田雄(モンゴルズシアターカンパニー)
【出演】
ジグムント・フロイト・・・あらいらあ
アドルフ・ヒトラー・・・林田あゆみ(A級Missing Link)
【アクセス】
まちの拠り所~Yosuga~
〒544-0033 大阪市生野区勝山北5-7-11
電話番号:06‐6796‐9897
駐車場:コインパーキング有 200円/1時間 時間内最大500円
最寄り駅 桃谷
最寄りバス停 大池橋
【公演日程】
2019年3月~2020年2月 毎月第四水曜日
《2019年》
3月27日(水)終了、4月24日(水)終了、5月22日(水)終了、6月26日(水)終了、7月24日(水)終了
8月28日(水)、9月25日(水)、10月23日(水)、11月27日(水)、12月25日(水)
《2020年》
1月22日(水)2月26日(水)
【時間】
18時00分 開場
19時15分 開演《終演予定時刻 20時30分》
【チケット】※ワンドリンク付き
一般前売 2,000円 U25・障がい者前売 1,500円
一般当日 2,300円 U25・障がい者当日 1,800円
【ご予約】
電話:050-3699-3171
メール:mongolstc@gmail.com
カルテットオンライン
https://www.quartet-online.net/ticket/ohanashi-otosan

******************************
まちの拠り所~Yosuga~×モンゴルズシアターカンパニープロデュース
朗読劇『おはなし、お父さん』―世紀末ウィーン、ヒトラーVSフロイト― もし、ヒトラー(独裁者)とフロイト(精神分析の創始者)が出会っていたら?
作 くるみざわしん(光の領地)
演出 増田雄(モンゴルズシアターカンパニー)
【出演】
ジグムント・フロイト・・・あらいらあ
アドルフ・ヒトラー・・・林田あゆみ(A級Missing Link)
【アクセス】
まちの拠り所~Yosuga~
〒544-0033 大阪市生野区勝山北5-7-11
電話番号:06‐6796‐9897
駐車場:コインパーキング有 200円/1時間 時間内最大500円
最寄り駅 桃谷
最寄りバス停 大池橋
【公演日程】
2019年3月~2020年2月 毎月第四水曜日
《2019年》
3月27日(水)終了、4月24日(水)終了、5月22日(水)終了、6月26日(水)終了、7月24日(水)終了
8月28日(水)、9月25日(水)、10月23日(水)、11月27日(水)、12月25日(水)
《2020年》
1月22日(水)2月26日(水)
【時間】
18時00分 開場
19時15分 開演《終演予定時刻 20時30分》
【チケット】※ワンドリンク付き
一般前売 2,000円 U25・障がい者前売 1,500円
一般当日 2,300円 U25・障がい者当日 1,800円
【ご予約】
電話:050-3699-3171
メール:mongolstc@gmail.com
カルテットオンライン
https://www.quartet-online.net/ticket/ohanashi-otosan
2019年08月24日12:00
ファンディング フェスタ!~劇場を作るための資金を募る公演~
【夢を叶える場所を創りたい】
この度、モンゴルズシアターカンパニーでは、イサオビル2階ホールを改装し、劇場にしてロングラン専用劇場として運営することを考えています。
現時点で天井をぶち抜き、照明などを吊ることは出来るようになりましたが、設備などにお金がどうしてもかかってしまいます。
そこで、こんなフェスティバルを行います。
これまでのロングラン企画の作品を一挙上演し、チケット収入をビルの改装資金にしたいと思います!

【期間】
2019年9月20日(金)~23日(祝・月)
【スケジュール】
◎20日(金)~前夜祭~
19時30分 一人芝居ミュージカル短編集より
『ひとみゅー。』
出演:さぶりな(Island★12)&福田恵(劇団レトルト内閣/安定志向)
ピアノ:松本有加
チケット:¥3,500
21時00分 交流会
◎21日(土)~1日目~
14時00分 一般社団法人ひとことつむぐより
『おはなし、お父さん―ヒトラーvsフロイト―』
出演:あらいらあ、林田あゆみ(A級Missing Link)
チケット:¥1,500
16時00分 即興劇
『インプロニシティ』
出演:今井梢平、トキータ・メンバッカ(劇団ウンウンウニウム)
チケット:カンパ制
17時00分 陸奥賢より
『異説志慶真乙樽』
出演:平野さやか
チケット:1,500円
18時00分 光の領地より
『振って、振られて』
出演:小石久美子(劇団大阪)、宮村信吾(劇団EN)、南澤あつ子(劇団EN)
チケット:¥1,500
19時30分 モンゴルズシアターカンパニーより
『Choose My Life』
出演:伊藤卯咲(劇団レトルト内閣)×大曽根クルール(劇団ウンウンウニウム)
チケット:カンパ制
21時00分 交流会
◎22日(日)~2日目~
15時30分 一人音楽劇
『注文の多い料理店』
出演:寺嶌奈穂美
ピアノ:松本有加
チケット:¥1,500
17時00分 チーム銀河より
『リハーサル』
出演:東浦弘樹(演劇ユニット・チーム銀河)中野聡(宇宙ビール)、村上森子(舞夢プロ)
チケット:¥2,500
19時00分 ロクメイカンより
『綾の鼓』
出演:さえ、しょうちゃん、すみれ、びっけ、ミンミン、ユリナ、信さん
チケット:カンパ制
20時00分一人芝居ミュージカル短編集より
『ひとみゅー。』
出演:maechang(BLACK★TIGHTS)&大曽根クルール(劇団ウンウンウニウム)
ピアノ:松本有加
チケット:¥3,500
21時30分 交流会
◎23日(祝・月)~3日目~
14時00分 泡企画より
『うったかったの日々』
出演:青草猫、桜井真也、永林侑樹、渡邊ルカ
チケット:¥2,000
16時00分 増田雄×末光直樹より
一人芝居『私』vs一人芝居『私〜精神科医編〜』
チケット:¥2,000
18時00分渡部達也より
『人を斬らぬ刀』(短縮バージョン)+剣術ワークショップ
出演:あらいらあ、村上森子、古川智、渡部達也
チケット:¥2,000
19時30分 モンゴルズシアターカンパニーより
『Choose My Life』
出演:宮本竜治×松田亜矢香(モンゴルズシアターカンパニー/株式会社MTC)
チケット:カンパ制
20時30分 クロージングパーティー
【場所】
イサオビル 2階ホール
〒550-0013 大阪市西区新町1ー12-23
■地下鉄四つ橋線四ツ橋駅出口②より徒歩約5分
■地下鉄四つ橋線本町駅出口㉒㉓より徒歩約5分
【ご予約】
電話:050-3699-3171
メール:mongolstc@gmail.com
カルテットオンライン:
https://www.quartet-online.net/ticket/fundingfesta
【大阪を盛り上げるべく、365日演劇が観られる場所を。四ツ橋のビルを改装して〝夢を叶える場所〟を創りたい!】
《四ツ橋エリアに新たな観光スポット(ランドマーク)を!》
オフィスがひしめき、人通りの多い四ツ橋筋。堀江辺りを歩けばおしゃれな飲食店もずらり。公私共に愛される四ツ橋エリアに、我々の拠点であるイサオビルが建っています。難波エリアからも、梅田エリアからも(キタもミナミも)アクセスは抜群。しかし、現在はそのビルの2Fスペースを上手く活用できておりません。そこで我々はこのビルを「ロングラン劇場」として生まれ変わらせることを考えました。10平方メートルの空間の天井を抜き、床を整備し、設備を整えれば立派な劇場へと生まれ変わります。一階部分にはチケットカウンターを設置し、外壁を加工することで、誰もが入りたくなるような外観を演出します。地元の方だけでなくふらりと新町に訪れた皆様の思い出の1つになれるよう、365日、この場所でお客様をお待ちする環境づくりに努めます。
《時代は流れても姿を変えて愛される「生のステージ」》
上方と云われる街、大阪。涙や笑い声など、たくさんの感情が溢れ出るコンテンツとして、「生の劇場」が挙げられます。それは、文楽、落語といった昔ながらのものから、吉本新喜劇や2.5次元ミュージカルなどの現代的なものまで様々です。ニューヨークのブロードウェイ、ロンドンのウエストエンドを始め、多くの国では演劇が観光産業として盛んに取り入れられていますが、小さな劇場も数多く存在し、臨場感にあふれたステージを公演しています。この劇場では、大勢が出てくる演目ではなく、少人数だからこそ出来る可能性を極めた臨場感たっぷりの舞台を届けます。単発の公演ではなくロングラン公演をすることで、雨の日でも風の日でも我々はいつもお客様を待ち続け、誰がいつ来てもそこで作品が観られることが出来ます。
《大阪の〝もったいない人財〟を活用》
現在、大阪にはたくさんの俳優がいますが、彼らのほとんどがその仕事だけで生計を立てられているわけではありません。それは、決して彼らに才能がないわけではなく、雇用機関が東京に比べてあまりにも少ないのです。舞台に立つにもノルマが課せられ、稽古場の交通費さえ賄うことが出来ません。文化都市である大阪として、そのようなことで本当に大丈夫なのでしょうか。演劇をしている人たちが常に活躍できて収入を得られる場があれば、多くの俳優たちが助かるのでしょうか。ロングラン公演はお客様だけのためのものではく、今、眠っている人財を活かせる環境作りにもなります。
《プロデュース》
多くのロングラン公演を手掛け、世界初の受注型演劇製作会社として今話題のモンゴルズシアターカンパニー(株式会社MTC)がプロデュース!
プロデュースを担当するモンゴルズシアターカンパニー(株式会社MTC)は、これまで15本のロングラン企画を手掛けてきた演劇製作の専門の会社です。これまで公演してきた演目はもちろん、新作も多く発表していく予定です。これまでの作品が全て集まる集合場所のような劇場を創りたいと考えています。
【モンゴルズシアターカンパニーとは?】
モンゴルズシアターカンパニーは、株式会社MTCが運営する世界で初めての受注型演劇プロディースユニットです。
“必要なものを、必要な場所に届ける”をモットーに、演劇の社会進出を目指しています。
私たちは、ひとに会い、場所の声を聞き、現場に寄り添いながら作品を作ります。
演劇はテレビやインターネットのように広く拡散することは出来ませんが、限定的な場所で上演することで大きな影響力を持つ媒体です。講義やマニュアルでは伝えられない感動をあなたの場所までお届けします!
ホームページ:https://mongols-theater-company.mtc-project.co
【オオサカジン】
https://mongolstc.osakazine.net/e704438.html
この度、モンゴルズシアターカンパニーでは、イサオビル2階ホールを改装し、劇場にしてロングラン専用劇場として運営することを考えています。
現時点で天井をぶち抜き、照明などを吊ることは出来るようになりましたが、設備などにお金がどうしてもかかってしまいます。
そこで、こんなフェスティバルを行います。
これまでのロングラン企画の作品を一挙上演し、チケット収入をビルの改装資金にしたいと思います!

【期間】
2019年9月20日(金)~23日(祝・月)
【スケジュール】
◎20日(金)~前夜祭~
19時30分 一人芝居ミュージカル短編集より
『ひとみゅー。』
出演:さぶりな(Island★12)&福田恵(劇団レトルト内閣/安定志向)
ピアノ:松本有加
チケット:¥3,500
21時00分 交流会
◎21日(土)~1日目~
14時00分 一般社団法人ひとことつむぐより
『おはなし、お父さん―ヒトラーvsフロイト―』
出演:あらいらあ、林田あゆみ(A級Missing Link)
チケット:¥1,500
16時00分 即興劇
『インプロニシティ』
出演:今井梢平、トキータ・メンバッカ(劇団ウンウンウニウム)
チケット:カンパ制
17時00分 陸奥賢より
『異説志慶真乙樽』
出演:平野さやか
チケット:1,500円
18時00分 光の領地より
『振って、振られて』
出演:小石久美子(劇団大阪)、宮村信吾(劇団EN)、南澤あつ子(劇団EN)
チケット:¥1,500
19時30分 モンゴルズシアターカンパニーより
『Choose My Life』
出演:伊藤卯咲(劇団レトルト内閣)×大曽根クルール(劇団ウンウンウニウム)
チケット:カンパ制
21時00分 交流会
◎22日(日)~2日目~
15時30分 一人音楽劇
『注文の多い料理店』
出演:寺嶌奈穂美
ピアノ:松本有加
チケット:¥1,500
17時00分 チーム銀河より
『リハーサル』
出演:東浦弘樹(演劇ユニット・チーム銀河)中野聡(宇宙ビール)、村上森子(舞夢プロ)
チケット:¥2,500
19時00分 ロクメイカンより
『綾の鼓』
出演:さえ、しょうちゃん、すみれ、びっけ、ミンミン、ユリナ、信さん
チケット:カンパ制
20時00分一人芝居ミュージカル短編集より
『ひとみゅー。』
出演:maechang(BLACK★TIGHTS)&大曽根クルール(劇団ウンウンウニウム)
ピアノ:松本有加
チケット:¥3,500
21時30分 交流会
◎23日(祝・月)~3日目~
14時00分 泡企画より
『うったかったの日々』
出演:青草猫、桜井真也、永林侑樹、渡邊ルカ
チケット:¥2,000
16時00分 増田雄×末光直樹より
一人芝居『私』vs一人芝居『私〜精神科医編〜』
チケット:¥2,000
18時00分渡部達也より
『人を斬らぬ刀』(短縮バージョン)+剣術ワークショップ
出演:あらいらあ、村上森子、古川智、渡部達也
チケット:¥2,000
19時30分 モンゴルズシアターカンパニーより
『Choose My Life』
出演:宮本竜治×松田亜矢香(モンゴルズシアターカンパニー/株式会社MTC)
チケット:カンパ制
20時30分 クロージングパーティー
【場所】
イサオビル 2階ホール
〒550-0013 大阪市西区新町1ー12-23
■地下鉄四つ橋線四ツ橋駅出口②より徒歩約5分
■地下鉄四つ橋線本町駅出口㉒㉓より徒歩約5分
【ご予約】
電話:050-3699-3171
メール:mongolstc@gmail.com
カルテットオンライン:
https://www.quartet-online.net/ticket/fundingfesta
【大阪を盛り上げるべく、365日演劇が観られる場所を。四ツ橋のビルを改装して〝夢を叶える場所〟を創りたい!】
《四ツ橋エリアに新たな観光スポット(ランドマーク)を!》
オフィスがひしめき、人通りの多い四ツ橋筋。堀江辺りを歩けばおしゃれな飲食店もずらり。公私共に愛される四ツ橋エリアに、我々の拠点であるイサオビルが建っています。難波エリアからも、梅田エリアからも(キタもミナミも)アクセスは抜群。しかし、現在はそのビルの2Fスペースを上手く活用できておりません。そこで我々はこのビルを「ロングラン劇場」として生まれ変わらせることを考えました。10平方メートルの空間の天井を抜き、床を整備し、設備を整えれば立派な劇場へと生まれ変わります。一階部分にはチケットカウンターを設置し、外壁を加工することで、誰もが入りたくなるような外観を演出します。地元の方だけでなくふらりと新町に訪れた皆様の思い出の1つになれるよう、365日、この場所でお客様をお待ちする環境づくりに努めます。
《時代は流れても姿を変えて愛される「生のステージ」》
上方と云われる街、大阪。涙や笑い声など、たくさんの感情が溢れ出るコンテンツとして、「生の劇場」が挙げられます。それは、文楽、落語といった昔ながらのものから、吉本新喜劇や2.5次元ミュージカルなどの現代的なものまで様々です。ニューヨークのブロードウェイ、ロンドンのウエストエンドを始め、多くの国では演劇が観光産業として盛んに取り入れられていますが、小さな劇場も数多く存在し、臨場感にあふれたステージを公演しています。この劇場では、大勢が出てくる演目ではなく、少人数だからこそ出来る可能性を極めた臨場感たっぷりの舞台を届けます。単発の公演ではなくロングラン公演をすることで、雨の日でも風の日でも我々はいつもお客様を待ち続け、誰がいつ来てもそこで作品が観られることが出来ます。
《大阪の〝もったいない人財〟を活用》
現在、大阪にはたくさんの俳優がいますが、彼らのほとんどがその仕事だけで生計を立てられているわけではありません。それは、決して彼らに才能がないわけではなく、雇用機関が東京に比べてあまりにも少ないのです。舞台に立つにもノルマが課せられ、稽古場の交通費さえ賄うことが出来ません。文化都市である大阪として、そのようなことで本当に大丈夫なのでしょうか。演劇をしている人たちが常に活躍できて収入を得られる場があれば、多くの俳優たちが助かるのでしょうか。ロングラン公演はお客様だけのためのものではく、今、眠っている人財を活かせる環境作りにもなります。
《プロデュース》
多くのロングラン公演を手掛け、世界初の受注型演劇製作会社として今話題のモンゴルズシアターカンパニー(株式会社MTC)がプロデュース!
プロデュースを担当するモンゴルズシアターカンパニー(株式会社MTC)は、これまで15本のロングラン企画を手掛けてきた演劇製作の専門の会社です。これまで公演してきた演目はもちろん、新作も多く発表していく予定です。これまでの作品が全て集まる集合場所のような劇場を創りたいと考えています。
【モンゴルズシアターカンパニーとは?】
モンゴルズシアターカンパニーは、株式会社MTCが運営する世界で初めての受注型演劇プロディースユニットです。
“必要なものを、必要な場所に届ける”をモットーに、演劇の社会進出を目指しています。
私たちは、ひとに会い、場所の声を聞き、現場に寄り添いながら作品を作ります。
演劇はテレビやインターネットのように広く拡散することは出来ませんが、限定的な場所で上演することで大きな影響力を持つ媒体です。講義やマニュアルでは伝えられない感動をあなたの場所までお届けします!
ホームページ:https://mongols-theater-company.mtc-project.co
【オオサカジン】
https://mongolstc.osakazine.net/e704438.html
2019年08月23日08:43
『ひとみゅー。』小豆島ツアー 早割予約は本日23日(金)まで!
『ひとみゅー。』メンバーと行く小豆島のツアーの先行予約割引が、8月23日(金)までとなります。
これを過ぎると、29800円(税抜)が、39800円(税抜)に

大阪の『ひとみゅー。』公演ももうすぐ一年を迎えます。一年を記念して、お客様に感謝を込めて、何か特別なイベントをしたいと考えていました。
一年の感謝を込め、お客様においしいお酒と食事と特別公演。そして神戸三宮からたった三時間のフェリーで着く近場の小豆島で南国気分を味わっていただける、最高のロケーションで癒されていただきたいと思います。小豆島ツアーを企画しました。
【ご予約】
https://www.quartet-online.net/ticket/hitomyushodoshima
【概要】
〇先行予約価格(8月23日(金)23時59分までにお申し込みの方!)
おひとり様 29,800円(税抜き)
『ひとみゅー。』特別公演二回観劇+特別イベント、フェリー往復、宿泊(素泊まり)込み
※入湯税、諸税別途。
〇スケジュール
11/16(土)
7:45 神戸港のフェリー乗り場集合(神戸三ノ宮駅から連絡バスで5~10分)
8:00 神戸港発
11:20 小豆島坂手港着 ホテルへ(無料送迎バス)
12:00 自由行動(マルキン醤油記念館・二十四の瞳映画村・オリーブ公演など)
17:00 『ひとみゅー。』小豆島特別公演①@theater箱舟
20:00 終演後特別イベント 出演者とご飯を食べながら(飲食別料金)
21:30 ホテルへ送迎
11/17(日)
午前中 自由行動
13:00 『ひとみゅー。』小豆島特別公演②@theater箱舟
15:00 終演後特別イベント
17:00 坂手港に送迎
17:45 坂手港発フェリーで帰神戸
21:00 神戸港着 解散
【ご予約】
https://www.quartet-online.net/ticket/hitomyushodoshima
【お問い合わせ】
モンゴルズシアターカンパニー
電話 050-3699-3171
Email mongolstc@gmail.com
【旅行実施】
エアーワールド株式会社
【販売】
アジトトラベル(株式会社AZITO)
【総合旅行業務取扱管理者】
西住祐弥
【製作】
株式会社MTC
これを過ぎると、29800円(税抜)が、39800円(税抜)に

大阪の『ひとみゅー。』公演ももうすぐ一年を迎えます。一年を記念して、お客様に感謝を込めて、何か特別なイベントをしたいと考えていました。
一年の感謝を込め、お客様においしいお酒と食事と特別公演。そして神戸三宮からたった三時間のフェリーで着く近場の小豆島で南国気分を味わっていただける、最高のロケーションで癒されていただきたいと思います。小豆島ツアーを企画しました。
【ご予約】
https://www.quartet-online.net/ticket/hitomyushodoshima
【概要】
〇先行予約価格(8月23日(金)23時59分までにお申し込みの方!)
おひとり様 29,800円(税抜き)
『ひとみゅー。』特別公演二回観劇+特別イベント、フェリー往復、宿泊(素泊まり)込み
※入湯税、諸税別途。
〇スケジュール
11/16(土)
7:45 神戸港のフェリー乗り場集合(神戸三ノ宮駅から連絡バスで5~10分)
8:00 神戸港発
11:20 小豆島坂手港着 ホテルへ(無料送迎バス)
12:00 自由行動(マルキン醤油記念館・二十四の瞳映画村・オリーブ公演など)
17:00 『ひとみゅー。』小豆島特別公演①@theater箱舟
20:00 終演後特別イベント 出演者とご飯を食べながら(飲食別料金)
21:30 ホテルへ送迎
11/17(日)
午前中 自由行動
13:00 『ひとみゅー。』小豆島特別公演②@theater箱舟
15:00 終演後特別イベント
17:00 坂手港に送迎
17:45 坂手港発フェリーで帰神戸
21:00 神戸港着 解散
【ご予約】
https://www.quartet-online.net/ticket/hitomyushodoshima
【お問い合わせ】
モンゴルズシアターカンパニー
電話 050-3699-3171
Email mongolstc@gmail.com
【旅行実施】
エアーワールド株式会社
【販売】
アジトトラベル(株式会社AZITO)
【総合旅行業務取扱管理者】
西住祐弥
【製作】
株式会社MTC
2019年07月23日09:18
7月24日(水)は桃谷で『おはなし、お父さん』

桃谷で一年間のロングラン!?
怖いもの見たさでかまいません。暴力の源泉をのぞきこんでみませんか?
まちの拠り所~Yosuga~×モンゴルズシアターカンパニープロデュース
朗読劇『おはなし、お父さん』
―世紀末ウィーン、ヒトラーVSフロイト―
2018年OMS戯曲賞大賞受賞作家くるみざわしんの最新作!
もし、ヒトラー(独裁者)とフロイト(精神分析の創始者)が出会っていたら?
作 くるみざわしん(光の領地)
演出 増田雄(モンゴルズシアターカンパニー)
【出演】
ジグムント・フロイト・・・あらいらあ
アドルフ・ヒトラー・・・林田あゆみ(A級Missing Link)
演出助手 松田亜矢香(モンゴルズシアターカンパニー)
宣伝美術 ココロイチデザイン
【アクセス】
まちの拠り所~Yosuga~
〒544-0033 大阪市生野区勝山北5-7-11
電話番号:06‐6796‐9897
駐車場:コインパーキング有 200円/1時間 時間内最大500円
最寄り駅 桃谷
最寄りバス停 大池橋
【公演日程】
2019年3月~2020年2月
毎月第四水曜日
《2019年》
3月27日(水)、4月24日(水)、5月22日(水)、6月26日(水)、7月24日(水)、8月28日(水)、9月25日(水)、10月23日(水)、11月27日(水)、12月25日(水)
《2020年》
1月22日(水)2月26日(水)
【時間】
18時00分 開場
19時15分 開演《終演予定時刻 20時30分》
【チケット】※ワンドリンク付き
一般前売 2,000円 U25・障がい者前売 1,500円
一般当日 2,300円 U25・障がい者当日 1,800円
【ご予約】
電話:050-3699-3171
メール:mongolstc@gmail.com
カルテットオンライン
https://www.quartet-online.net/ticket/ohanashi-otosan
2019年07月14日13:09
7月14日は『トロッコ』!
数を追うごとに進化する『トロッコ』!
宝塚でお待ちしてます!

つばさ設立記念1年間ロングラン公演される演劇イベント
モンゴルズシアターカンパニープロデュース
『トロッコ』
【あらすじ】
善意を信じて疑わない女の子キルは、心の不自由な女の子イドをトロッコに乗せ、殺人罪に問われている兄の元へ進む。
裁判所では、精神鑑定の結果、発達障害と診断を受けた兄の公判が行われている。しかし、二人は一向に辿りつく気配がない、、、。
繋がりたくても繋がれないアナタとワタシ。
明日、もしかしたらあなたも”障害者”と言われるかもしれません。
不朽の名作『BIER』が三人芝居で生まれ変わる!
【作・演出】増田雄(モンゴルズシアターカンパニー)
【出演】
末光直樹、山田梨愛、関本 成朗
【公演日程】
2019年6/9㈰ 7/14㈰ 8/11㈰ 9/8㈰ 10/13㈰
開場 14:30~
開演 15:00~
【チケット料金】
一般前売 2500円
一般当日 2800円
障碍者前売 1500円
障碍者当日 1800円
上演時間 70分
未就学児入場不可
【web予約】
https://www.quartet-online.net/ticket/truck
Tel/fax 0797-20-4953
mail intheshadowofyourwings@tsubasa-support.love
【場所】
一般社団法人つばさ
〒665-0034
宝塚市小林5丁目8-40
℡0797-20-4953
【アクセス】
・阪急今津線小林駅東口出口 下車徒歩5分
イズミヤ東通
・車でお越しの場合
中国自動車道宝塚インターから8分
駐車場はございません。
近くのコインパーキングをご利用ください。
宝塚でお待ちしてます!

つばさ設立記念1年間ロングラン公演される演劇イベント
モンゴルズシアターカンパニープロデュース
『トロッコ』
【あらすじ】
善意を信じて疑わない女の子キルは、心の不自由な女の子イドをトロッコに乗せ、殺人罪に問われている兄の元へ進む。
裁判所では、精神鑑定の結果、発達障害と診断を受けた兄の公判が行われている。しかし、二人は一向に辿りつく気配がない、、、。
繋がりたくても繋がれないアナタとワタシ。
明日、もしかしたらあなたも”障害者”と言われるかもしれません。
不朽の名作『BIER』が三人芝居で生まれ変わる!
【作・演出】増田雄(モンゴルズシアターカンパニー)
【出演】
末光直樹、山田梨愛、関本 成朗
【公演日程】
2019年6/9㈰ 7/14㈰ 8/11㈰ 9/8㈰ 10/13㈰
開場 14:30~
開演 15:00~
【チケット料金】
一般前売 2500円
一般当日 2800円
障碍者前売 1500円
障碍者当日 1800円
上演時間 70分
未就学児入場不可
【web予約】
https://www.quartet-online.net/ticket/truck
Tel/fax 0797-20-4953
mail intheshadowofyourwings@tsubasa-support.love
【場所】
一般社団法人つばさ
〒665-0034
宝塚市小林5丁目8-40
℡0797-20-4953
【アクセス】
・阪急今津線小林駅東口出口 下車徒歩5分
イズミヤ東通
・車でお越しの場合
中国自動車道宝塚インターから8分
駐車場はございません。
近くのコインパーキングをご利用ください。
2019年07月06日12:45
〝街ゲキ〟オーディションに関してのお知らせ
〝街ゲキ〟オーディションたくさんのご応募を頂いております。
頂いたお問い合わせの中からいくつかこちらにQ&A方式で並べさせて頂きます。
是非、ご参考にして下さい。
Q.実施時期、稽古日程はいつになりますか?
A.オーディション後、皆さんの予定をお聞きした上で決めますのでご安心下さい。単発公演ではなく、ロングランなので随時出来る日からのスタートとなります。話し合いの結果、本番の日程が決まった際は変更は効きませんので、それだけご注意下さい。
Q.ギャランティ(謝礼)はいくらになりますか?
A.企画によって異なりますが、お客様が一名でも来られればメンバー皆さんにお支払いをします。全て歩合制を取っており、これまでのロングランに関しては、全体で10名の集客があった場合、役者の方一人ずつに3500円、20名の場合は7000円、30名の場合は10500円が相場となります。あくまで全体集客からの歩合であり、チケットノルマやチケットバックはありません。
Q.受けたい企画がいくつかある場合や、一つしかない場合はどうすればいいですか?
A.オーディションの際にご希望の演目をお聞きします。複数ある場合は審査にて判断し、結果としていくつかの企画に出て頂くことも可能です。
一つしか希望の企画がない場合は、まずその希望演目の審査をし、結果をお伝えします。その際に、ご希望の演目が不合格の場合でも、他の演目のご出演依頼を出させて頂くこともありますが、強制ではありませんのでその時にご判断頂けますと幸いです。
希望がない場合や知らない演目がある場合でも受けることは可能です。


この度、モンゴルズシアターカンパニー主催のロングラン企画“街ゲキ(月一ロングラン公演)”に出演して頂ける俳優を募集いたします。演劇だけではなくミュージカルや、朗読など幅広い分野からたくさんの出会いを期待しています!
【街ゲキ(月一ロングラン公演)とは?】
モンゴルズシアターカンパニーが企画するロングラン公演。同じ演目を毎月一回ずつ一年間かけて行う新しい公演形態。飲食店や企業と共同して作品作りを行い、街の至る所を演劇で埋め尽くしていこうという企画である。
【募集条件】
・最後まで責任を持って一緒に公演作りをして頂ける方
・演劇で新しいことに挑戦したい方
・クリエイティブな仕事をしたい方
・ 事務所所属者も可(但し弊社との個人契約が可能な方)
【報酬】完全歩合制(当社規定による)ノルマなし
【公演及び稽古場所】大阪市内
【募集企画】
“街ゲキ(月一ロングラン企画)”当団体が運営する企画
演劇、一人芝居ミュージカル、朗読劇、など。
<今までの作品・現在公演中の作品>
『ひとみゅー。』『美女と野獣とその愛人』『人を斬らぬ刀』『瀧廉太郎の冒険』『オズの部屋探し』『リハーサル』『溺れる夢を最近見ない』など。
【応募方法】
1.名前(ふりがな)、芸名
2.性別
3.年齢
4.住所
5.電話番号
6.メールアドレス
7.身長・体重
8.簡単なプロフィール・経歴(所属などあれば。未経験可)
9.特技・資格
10.一言PR
11.これまでに見たことのあるモンゴルズシアターカンパニーの作品※複数回答可
12.興味のあるジャンル※複数回答可
(演劇、一人芝居ミュージカル、ミュージカル、コメディー、朗読劇、インプロ、その他)
13.第二次審査オーディション希望日時
〈第一希望〉
〈第二希望〉
〈第三希望〉
14.写真(バストアップ、全身、あなたらしい写真)
以上を記載、添付の上、下記のメールアドレスにご応募ください。
件名:街ゲキオーディション+名前
『audition.mongolstc@gmail.com』
締め切り:2019年7月20日(土)18:00
【選考方法】 第一次審査:書類審査 第二次審査:自己PR、実技、面接
【第二次審査オーディション日時】
2019年7月28日(日)〜8月3日(土)
時間帯は第3希望まで提出して下さい。
【オーディション会場】大阪市内 書類審査通過者のみ追ってご連絡を入れさせて頂きます。
【モンゴルズシアターカンパニーとは?】
モンゴルズシアターカンパニーは、株式会社MTCが運営する世界で初めての受注型演劇プロデュースユニットです。
“必要なものを、必要な場所に届ける”をモットーに、演劇の社会進出を目指しています。
私たちは、ひとに会い、場所の声を聞き、現場に寄り添いながら作品を作ります。
演劇はテレビやインターネットのように広く拡散することは出来ませんが、限定的な場所で上演することで大きな影響力を持つ媒体です。
講義やマニュアルでは伝えられない感動をあなたの場所までお届けします!
ホームページ:https://mongols-theater-company.mtc-project.com
【お問合せ】
株式会社MTC
モンゴルズシアターカンパニー
街ゲキオーディション採用係
TEL: 050-3697-8562
E-mail: audition.mongolstc@gmail.com
頂いたお問い合わせの中からいくつかこちらにQ&A方式で並べさせて頂きます。
是非、ご参考にして下さい。
Q.実施時期、稽古日程はいつになりますか?
A.オーディション後、皆さんの予定をお聞きした上で決めますのでご安心下さい。単発公演ではなく、ロングランなので随時出来る日からのスタートとなります。話し合いの結果、本番の日程が決まった際は変更は効きませんので、それだけご注意下さい。
Q.ギャランティ(謝礼)はいくらになりますか?
A.企画によって異なりますが、お客様が一名でも来られればメンバー皆さんにお支払いをします。全て歩合制を取っており、これまでのロングランに関しては、全体で10名の集客があった場合、役者の方一人ずつに3500円、20名の場合は7000円、30名の場合は10500円が相場となります。あくまで全体集客からの歩合であり、チケットノルマやチケットバックはありません。
Q.受けたい企画がいくつかある場合や、一つしかない場合はどうすればいいですか?
A.オーディションの際にご希望の演目をお聞きします。複数ある場合は審査にて判断し、結果としていくつかの企画に出て頂くことも可能です。
一つしか希望の企画がない場合は、まずその希望演目の審査をし、結果をお伝えします。その際に、ご希望の演目が不合格の場合でも、他の演目のご出演依頼を出させて頂くこともありますが、強制ではありませんのでその時にご判断頂けますと幸いです。
希望がない場合や知らない演目がある場合でも受けることは可能です。


この度、モンゴルズシアターカンパニー主催のロングラン企画“街ゲキ(月一ロングラン公演)”に出演して頂ける俳優を募集いたします。演劇だけではなくミュージカルや、朗読など幅広い分野からたくさんの出会いを期待しています!
【街ゲキ(月一ロングラン公演)とは?】
モンゴルズシアターカンパニーが企画するロングラン公演。同じ演目を毎月一回ずつ一年間かけて行う新しい公演形態。飲食店や企業と共同して作品作りを行い、街の至る所を演劇で埋め尽くしていこうという企画である。
【募集条件】
・最後まで責任を持って一緒に公演作りをして頂ける方
・演劇で新しいことに挑戦したい方
・クリエイティブな仕事をしたい方
・ 事務所所属者も可(但し弊社との個人契約が可能な方)
【報酬】完全歩合制(当社規定による)ノルマなし
【公演及び稽古場所】大阪市内
【募集企画】
“街ゲキ(月一ロングラン企画)”当団体が運営する企画
演劇、一人芝居ミュージカル、朗読劇、など。
<今までの作品・現在公演中の作品>
『ひとみゅー。』『美女と野獣とその愛人』『人を斬らぬ刀』『瀧廉太郎の冒険』『オズの部屋探し』『リハーサル』『溺れる夢を最近見ない』など。
【応募方法】
1.名前(ふりがな)、芸名
2.性別
3.年齢
4.住所
5.電話番号
6.メールアドレス
7.身長・体重
8.簡単なプロフィール・経歴(所属などあれば。未経験可)
9.特技・資格
10.一言PR
11.これまでに見たことのあるモンゴルズシアターカンパニーの作品※複数回答可
12.興味のあるジャンル※複数回答可
(演劇、一人芝居ミュージカル、ミュージカル、コメディー、朗読劇、インプロ、その他)
13.第二次審査オーディション希望日時
〈第一希望〉
〈第二希望〉
〈第三希望〉
14.写真(バストアップ、全身、あなたらしい写真)
以上を記載、添付の上、下記のメールアドレスにご応募ください。
件名:街ゲキオーディション+名前
『audition.mongolstc@gmail.com』
締め切り:2019年7月20日(土)18:00
【選考方法】 第一次審査:書類審査 第二次審査:自己PR、実技、面接
【第二次審査オーディション日時】
2019年7月28日(日)〜8月3日(土)
時間帯は第3希望まで提出して下さい。
【オーディション会場】大阪市内 書類審査通過者のみ追ってご連絡を入れさせて頂きます。
【モンゴルズシアターカンパニーとは?】
モンゴルズシアターカンパニーは、株式会社MTCが運営する世界で初めての受注型演劇プロデュースユニットです。
“必要なものを、必要な場所に届ける”をモットーに、演劇の社会進出を目指しています。
私たちは、ひとに会い、場所の声を聞き、現場に寄り添いながら作品を作ります。
演劇はテレビやインターネットのように広く拡散することは出来ませんが、限定的な場所で上演することで大きな影響力を持つ媒体です。
講義やマニュアルでは伝えられない感動をあなたの場所までお届けします!
ホームページ:https://mongols-theater-company.mtc-project.com
【お問合せ】
株式会社MTC
モンゴルズシアターカンパニー
街ゲキオーディション採用係
TEL: 050-3697-8562
E-mail: audition.mongolstc@gmail.com
2019年06月28日09:43
『おはなし、お父さん』『ひとみゅー。』満員御礼!
6月26日、27日の街ゲキは、『おはなし、お父さん』『ひとみゅー。』共に満席になりました。
次回は7月に続きます。
6月27日『ひとみゅー。』

6月26日『おはなし、お父さん』

次回は7月に続きます。
6月27日『ひとみゅー。』

6月26日『おはなし、お父さん』

2019年06月25日08:14
6月26日(水)『おはなし、お父さん』
本日2019年6月26日、朗読劇『おはなし、お父さん』上演です。会場は大阪桃谷の「まちの拠り所~Yosuga~」。世紀末ウィーンでもしヒトラーとフロイトが出会ったら何が起きたのか。フロイトをあらいらあさん、ヒトラーを林田あゆみさん(A級Missing Link)が演じます。是非ご来場下さい!

まちの拠り所~Yosuga~×モンゴルズシアターカンパニープロデュース
朗読劇『おはなし、お父さん』―世紀末ウィーン、ヒトラーVSフロイト― もし、ヒトラー(独裁者)とフロイト(精神分析の創始者)が出会っていたら?
作 くるみざわしん(光の領地)
演出 増田雄(モンゴルズシアターカンパニー)
【出演】
ジグムント・フロイト・・・あらいらあ
アドルフ・ヒトラー・・・林田あゆみ(A級Missing Link)
【アクセス】
まちの拠り所~Yosuga~
〒544-0033 大阪市生野区勝山北5-7-11
電話番号:06‐6796‐9897
駐車場:コインパーキング有 200円/1時間 時間内最大500円
最寄り駅 桃谷
最寄りバス停 大池橋
【公演日程】
2019年3月~2020年2月 毎月第四水曜日
《2019年》
3月27日(水)終了、4月24日(水)終了、5月22日(水)終了、
6月26日(水)、7月24日(水)、8月28日(水)、9月25日(水)、10月23日(水)、11月27日(水)、12月25日(水)
《2020年》
1月22日(水)2月26日(水)
【時間】
18時00分 開場
19時15分 開演《終演予定時刻 20時30分》
【チケット】※ワンドリンク付き
一般前売 2,000円 U25・障がい者前売 1,500円
一般当日 2,300円 U25・障がい者当日 1,800円
【ご予約】
電話:050-3699-3171
メール:mongolstc@gmail.com
カルテットオンライン
https://www.quartet-online.net/ticket/ohanashi-otosan

まちの拠り所~Yosuga~×モンゴルズシアターカンパニープロデュース
朗読劇『おはなし、お父さん』―世紀末ウィーン、ヒトラーVSフロイト― もし、ヒトラー(独裁者)とフロイト(精神分析の創始者)が出会っていたら?
作 くるみざわしん(光の領地)
演出 増田雄(モンゴルズシアターカンパニー)
【出演】
ジグムント・フロイト・・・あらいらあ
アドルフ・ヒトラー・・・林田あゆみ(A級Missing Link)
【アクセス】
まちの拠り所~Yosuga~
〒544-0033 大阪市生野区勝山北5-7-11
電話番号:06‐6796‐9897
駐車場:コインパーキング有 200円/1時間 時間内最大500円
最寄り駅 桃谷
最寄りバス停 大池橋
【公演日程】
2019年3月~2020年2月 毎月第四水曜日
《2019年》
3月27日(水)終了、4月24日(水)終了、5月22日(水)終了、
6月26日(水)、7月24日(水)、8月28日(水)、9月25日(水)、10月23日(水)、11月27日(水)、12月25日(水)
《2020年》
1月22日(水)2月26日(水)
【時間】
18時00分 開場
19時15分 開演《終演予定時刻 20時30分》
【チケット】※ワンドリンク付き
一般前売 2,000円 U25・障がい者前売 1,500円
一般当日 2,300円 U25・障がい者当日 1,800円
【ご予約】
電話:050-3699-3171
メール:mongolstc@gmail.com
カルテットオンライン
https://www.quartet-online.net/ticket/ohanashi-otosan
2019年06月11日01:48
街ゲキ(月一ロングラン公演)出演者オーディション開催
この度、モンゴルズシアターカンパニー主催のロングラン企画“街ゲキ(月一ロングラン公演)”に出演して頂ける俳優を募集いたします。演劇だけではなくミュージカルや、朗読など幅広い分野からたくさんの出会いを期待しています!

【街ゲキ(月一ロングラン公演)とは?】
モンゴルズシアターカンパニーが企画するロングラン公演。同じ演目を毎月一回ずつ一年間かけて行う新しい公演形態。飲食店や企業と共同して作品作りを行い、街の至る所を演劇で埋め尽くしていこうという企画である。
【募集条件】
・最後まで責任を持って一緒に公演作りをして頂ける方
・演劇で新しいことに挑戦したい方
・クリエイティブな仕事をしたい方
・ 事務所所属者も可(但し弊社との個人契約が可能な方)
【報酬】完全歩合制(当社規定による)ノルマなし
【公演及び稽古場所】大阪市内
【募集企画】
“街ゲキ(月一ロングラン企画)”当団体が運営する企画
演劇、一人芝居ミュージカル、朗読劇、など。
<今までの作品・現在公演中の作品>
『ひとみゅー。』『美女と野獣とその愛人』『人を斬らぬ刀』『瀧廉太郎の冒険』『オズの部屋探し』『リハーサル』『溺れる夢を最近見ない』など。
【応募方法】
1.名前(ふりがな)、芸名
2.性別
3.年齢
4.住所
5.電話番号
6.メールアドレス
7.身長・体重
8.簡単なプロフィール・経歴(所属などあれば。未経験可)
9.特技・資格
10.一言PR
11.これまでに見たことのあるモンゴルズシアターカンパニーの作品※複数回答可
12.興味のあるジャンル※複数回答可
(演劇、一人芝居ミュージカル、ミュージカル、コメディー、朗読劇、インプロ、その他)
13.第二次審査オーディション希望日時
〈第一希望〉
〈第二希望〉
〈第三希望〉
14.写真(バストアップ、全身、あなたらしい写真)
以上を記載、添付の上、下記のメールアドレスにご応募ください。
件名:街ゲキオーディション+名前
『audition.mongolstc@gmail.com』
締め切り:2019年7月20日(土)18:00
【選考方法】 第一次審査:書類審査 第二次審査:自己PR、実技、面接
【第二次審査オーディション日時】
2019年7月28日(日)〜8月3日(土)
時間帯は第3希望まで提出して下さい。
【オーディション会場】大阪市内 書類審査通過者のみ追ってご連絡を入れさせて頂きます。
【モンゴルズシアターカンパニーとは?】
モンゴルズシアターカンパニーは、株式会社MTCが運営する世界で初めての受注型演劇プロデュースユニットです。
“必要なものを、必要な場所に届ける”をモットーに、演劇の社会進出を目指しています。
私たちは、ひとに会い、場所の声を聞き、現場に寄り添いながら作品を作ります。
演劇はテレビやインターネットのように広く拡散することは出来ませんが、限定的な場所で上演することで大きな影響力を持つ媒体です。
講義やマニュアルでは伝えられない感動をあなたの場所までお届けします!
ホームページ:https://mongols-theater-company.mtc-project.com
【お問合せ】
株式会社MTC
モンゴルズシアターカンパニー
街ゲキオーディション採用係
TEL: 050-3697-8562
E-mail: audition.mongolstc@gmail.com



【街ゲキ(月一ロングラン公演)とは?】
モンゴルズシアターカンパニーが企画するロングラン公演。同じ演目を毎月一回ずつ一年間かけて行う新しい公演形態。飲食店や企業と共同して作品作りを行い、街の至る所を演劇で埋め尽くしていこうという企画である。
【募集条件】
・最後まで責任を持って一緒に公演作りをして頂ける方
・演劇で新しいことに挑戦したい方
・クリエイティブな仕事をしたい方
・ 事務所所属者も可(但し弊社との個人契約が可能な方)
【報酬】完全歩合制(当社規定による)ノルマなし
【公演及び稽古場所】大阪市内
【募集企画】
“街ゲキ(月一ロングラン企画)”当団体が運営する企画
演劇、一人芝居ミュージカル、朗読劇、など。
<今までの作品・現在公演中の作品>
『ひとみゅー。』『美女と野獣とその愛人』『人を斬らぬ刀』『瀧廉太郎の冒険』『オズの部屋探し』『リハーサル』『溺れる夢を最近見ない』など。
【応募方法】
1.名前(ふりがな)、芸名
2.性別
3.年齢
4.住所
5.電話番号
6.メールアドレス
7.身長・体重
8.簡単なプロフィール・経歴(所属などあれば。未経験可)
9.特技・資格
10.一言PR
11.これまでに見たことのあるモンゴルズシアターカンパニーの作品※複数回答可
12.興味のあるジャンル※複数回答可
(演劇、一人芝居ミュージカル、ミュージカル、コメディー、朗読劇、インプロ、その他)
13.第二次審査オーディション希望日時
〈第一希望〉
〈第二希望〉
〈第三希望〉
14.写真(バストアップ、全身、あなたらしい写真)
以上を記載、添付の上、下記のメールアドレスにご応募ください。
件名:街ゲキオーディション+名前
『audition.mongolstc@gmail.com』
締め切り:2019年7月20日(土)18:00
【選考方法】 第一次審査:書類審査 第二次審査:自己PR、実技、面接
【第二次審査オーディション日時】
2019年7月28日(日)〜8月3日(土)
時間帯は第3希望まで提出して下さい。
【オーディション会場】大阪市内 書類審査通過者のみ追ってご連絡を入れさせて頂きます。
【モンゴルズシアターカンパニーとは?】
モンゴルズシアターカンパニーは、株式会社MTCが運営する世界で初めての受注型演劇プロデュースユニットです。
“必要なものを、必要な場所に届ける”をモットーに、演劇の社会進出を目指しています。
私たちは、ひとに会い、場所の声を聞き、現場に寄り添いながら作品を作ります。
演劇はテレビやインターネットのように広く拡散することは出来ませんが、限定的な場所で上演することで大きな影響力を持つ媒体です。
講義やマニュアルでは伝えられない感動をあなたの場所までお届けします!
ホームページ:https://mongols-theater-company.mtc-project.com
【お問合せ】
株式会社MTC
モンゴルズシアターカンパニー
街ゲキオーディション採用係
TEL: 050-3697-8562
E-mail: audition.mongolstc@gmail.com

